コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

銀河鉄道観光は岩手県の第三セクター「IGRいわて銀河鉄道」の旅行事業部門です

銀河鉄道観光

IGRいわて銀河鉄道 企画部内
TEL 019-601-9992
  • ホームHOME
  • トピックスNEWS&TOPICS
    • NEWS
  • オリジナルツアーORIGINAL TOUR
    • 旅する南部塾
    • いわて鉄道遺構を辿る
    • 歴史街道をあるく
    • モニターツアー
    • 日本遺産”奥南部”漆物語の世界
    • 宿泊プラン
    • その他
  • 沿線おすすめ情報RECOMMENDED
    • おすすめ情報
  • 銀河鉄道観光についてABOUT US

かぼちゃ

  1. HOME
  2. かぼちゃ
2025年9月16日 / 最終更新日 : 2025年10月7日 かぼちゃ おすすめ情報

【イベント列車】新米列車 『白銀のひかり号』

  この秋デビュー岩手県オリジナル品種『白銀のひかり』を列車に乗って味わってみませんか?   新米「白銀のひかり」(300g)のお土産付き!                                         […]

2025年9月3日 / 最終更新日 : 2025年10月14日 かぼちゃ おすすめ情報

【八戸駅発着】「満席」北いわて歴史・文化・伝統 魅力再発見紀行

おかげさまで満席となりました。お取消し待ち希望の方は019-601-9992にお電話ください   おとなりだけど以外と知らない「北いわて」の歴史・文化・伝統を再発見していただきたい。そんな思いでこちらのツアーを […]

2025年8月8日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 かぼちゃ いわて鉄道遺構を辿る

【募集中】北いわてアドベンチャーツーリズム《個人・少人数グループプラン》

北いわてアドベンチャーツーリズム~個人・少人数グループプラン~ 期間 2025年9月1日~11月30日 岩手県北を中心とした北緯40度エリアは、日本国内で最も四季の移ろいが明確な地域と言われています。四季折々の自然の移ろ […]

2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年8月18日 かぼちゃ いわて鉄道遺構を辿る

【募集中】いわての鉄道遺構・廃線さんぽ《第3回》11月2日(日)出発 【一泊二日】

銀河の鉄旅シリーズいわての鉄道遺構・廃線さんぽ《全4回》 岩手に残る鉄道廃線跡から、 今なお現役で鉄路を支える文化財級鉄道構造物まで・・・往年の鉄路と人々の暮らし、産業、歴史、 そして文化を堪能する、 ここだけの鉄旅を今 […]

2025年7月27日 / 最終更新日 : 2025年10月17日 かぼちゃ いわて鉄道遺構を辿る

【募集中】いわての鉄道遺構・廃線さんぽ《第4回》11月23日(日)出発 【一泊二日】

銀河の鉄旅シリーズいわての鉄道遺構・廃線さんぽ《全4回》 岩手に残る鉄道廃線跡から、 今なお現役で鉄路を支える文化財級鉄道構造物まで・・・往年の鉄路と人々の暮らし、産業、歴史、 そして文化を堪能する、 ここだけの鉄旅を今 […]

2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 かぼちゃ オリジナルツアー

【募集中】旅する南部塾-第二幕- 第五回「中世の遠野と南部氏」10月26日(日)出発【日帰り】

IGR・いわて旅の学び舎2025各地の専門解説員から学ぶ 旅する南部塾-第二幕- ~中世南部氏家臣団の居城をめぐる~   第五回「中世の遠野と南部氏」 横田城跡(イメージ)   昨年2024年は「南部氏ゆかりの地を専門解 […]

2023年9月13日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 かぼちゃ おすすめ情報

沿線情報(日本遺産’奥南部’漆物語)

日本遺産’奥南部’漆物語~安比川流域に受け継がれた伝統技術~ 岩手県の八幡平市から二戸市へと流れる安比川。その流域を含む旧南部藩領北部は民俗学の祖である柳田國男が「奥南部」と称し、川とともにある農 […]

2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 かぼちゃ おすすめ情報

沿線情報(二戸市)

二戸市の情報 二戸市は岩手県内陸部の北端、青森県との県境に位置する人口約2万5千人のまちです。 市の東端に折爪岳、西端に稲庭岳が座し、市街地を馬淵川が流れ、安比川が合流します。東北最大級100万匹のヒメボタルが幻想的に舞 […]

最近の投稿

【イベント列車】新米列車 『白銀のひかり号』

2025年9月16日

【八戸駅発着】「満席」北いわて歴史・文化・伝統 魅力再発見紀行

2025年9月3日

【募集中】北いわてアドベンチャーツーリズム《個人・少人数グループプラン》

2025年8月8日

【募集中】いわての鉄道遺構・廃線さんぽ《第3回》11月2日(日)出発 【一泊二日】

2025年7月27日

【募集中】いわての鉄道遺構・廃線さんぽ《第4回》11月23日(日)出発 【一泊二日】

2025年7月27日

【募集中】旅する南部塾-第二幕- 第五回「中世の遠野と南部氏」10月26日(日)出発【日帰り】

2025年3月24日

最新情報は、IGRいわて銀河鉄道のSNSで!

2023年12月11日

沿線情報(日本遺産’奥南部’漆物語)

2023年9月13日

沿線情報(二戸市)

2023年5月30日

カテゴリー

  • おすすめ情報
  • オリジナルツアー
    • いわて鉄道遺構を辿る
    • 旅する南部塾
    • 日本遺産"奥南部"漆物語の世界
  • その他

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年3月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年5月

〒020-0133 岩手県盛岡市青山二丁目2番8号
TEL:019-601-9992 FAX:019-601-9998
Copyright © 銀河鉄道観光 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • トピックス
    • NEWS
  • オリジナルツアー
    • 旅する南部塾
    • いわて鉄道遺構を辿る
    • 歴史街道をあるく
    • モニターツアー
    • 日本遺産”奥南部”漆物語の世界
    • 宿泊プラン
    • その他
  • 沿線おすすめ情報
    • おすすめ情報
  • 銀河鉄道観光について